業績リスト Publication and Presentation List

 

ご入用の論文・報告文等ございましたら、ご連絡ください

 

If you need the articles and publications, please contact me.

■書籍 Books

熊澤辰徳 2019. エメラルド色のハエを追って. pp. 76-90. In. 荒木優太 (編) 2019. 在野研究ビギナーズ. 明石書店, 東京. *分担執筆

[Kumazawa, T. 2019. Looking for emerald flies. pp.76-90. In. Araki, Y. (ed.) 2019. Zaiya Kenkyu Beginners. Akashi Shoten, Tokyo.] (in Japanese)

*"Zaiya Kenkyu": Some of "Independent research" in Japanese.

 

熊澤辰徳 (編) 2016. 趣味からはじめる昆虫学. オーム社, 東京. pp.160 *編著

[Kumazawa, T. (ed.) 2016. Starting Entomological Research as a Hobby. Ohmsha, Tokyo. pp.160.](In Japanese)

■原著論文 Articles

Negrobov, O. P., Kumazawa, T., Tago, T., Sato, M. 2016. New species of Hercostomus Loew, 1857 (Dolichopodidae, Diptera) from Japan. Zootaxa 4158(1) 65–80.

 

Negrobov, O. P., Kumazawa, T., Tago, T. and Fursov, V. N. 2016. Species of the genus Chrysotus Meigen, 1824 (Diptera: Dolichopodidae) from Japan, with descriptions of two new species. European Journal of Taxonomy 197: 1-15. [article]

 

Negrobov, O. P., Kumazawa, T., Tago, T. and Maslova, O. O. 2015. Three new species of the genus Dolichopus Latreille, 1796 (Diptera Dolichopodidae) from Japan. Caucasian Entomogical Bulletin11(1): 205–209.

 

Negrobov, O. P., Kumazawa, T., Tago, T. and Selivanova, O. V. 2015. The Species of the Genus Syntormon Loew, 1857 (Dolichopodidae: Diptera) from Japan, with the Descriptions of Two New Species. Japanese Journal of Systematic Entomology 21(1): 29-33.

 

Negrobov, O. P., Kumazawa, T., Tago, T. and Maslova, O. O. 2014. New data on the genus Dolichopus Latreille, 1796 (Dolichopodidae, Diptera) from Japan. Amurian zoological journal. 6(4): 369-371.

 

Negrobov, O. P.,  Kumazawa, T., Tago, T. and Maslova, O. O. 2014. Two new species of Paraclius Loew, 1864 (Diptera: Dolichopodidae) from Japan with a key to Palaearctic species. Caucasian Entomological Bulletin. 10(2): 311–316.

 

Negrobov, O. P., Kumazawa, T., Tago, T. and Maslova, O. O. 2014. The species of the genus Thinophilus Loew, 1864 (Diptera: Dolichopodidae) of Japan, with description of one new species. Far Eastern Entomologist. 281:1-6. [pdf]

 

Negrobov, O. P., Sato, M., Kumazawa, T. and Tago, T. 2013. On the species Tachytrechus rubzovi Negrobov, 1976 (Dolichopodidae, Diptera) from the Far East of Russia and Japan. International Journal of Dipterological Research 24(1):13-15.

■報文等 Publications

熊澤 辰徳 2023. 今日からはじめる自然観察 ハチ?アブ? いいえ、ハナアブです. 自然保護 596: 20-21.

[Kumazawa, T. 2023. Bees? Horseflies? No, there are hoverflies. Nature Conversation 596: 20-21. (in Japanese)] [site


熊澤 辰徳 2023. 総論:知られざる虫を見つける『眼』は増えるか: アマチュア昆虫研究者や愛好家の今. 昆虫と自然 58(10): 2-4.

[Kumazawa, T. 2023. General remarks: Insects are in the eye of the beholder; current status of amateur entomologists. The Insects and Nature 58(10): 2-4. (in Japanese)]

 

大石 久志・熊澤 辰徳・須黒 達巳 2023. ホソセダカショウジョウバエ (双翅目、セダカショウジョウバエ科)の採集記録. はなあぶ 55 10-13. 

 [Ohishi, H., Kumazawa, T., Suguro, T. 2023. Curtonotum maritimum Ozerov, 2007 (Diptera, Curtonotidae) new to Japan. Hana-abu, 55 10-13. (in Japanese)]

 

熊澤 辰徳・浅野 涼太 2019. 鳥の巣から新潟県新記録のMelanophora roralis(双翅目,ワラジムシヤドリバエ科)を採集. はなあぶ 48 47-49. 

 [Kumazawa, T., Asano, R. 2019. Occurrence of Melanophora roralis (Diptera, Rhinophoridae) from bird nests in Niigata Prefecture for the first time. Hana-abu48 47-49. (in Japanese)]

 

熊澤 辰徳・田悟 敏弘 2018. 日本新記録種を含む関東地方のアシナガバエ科の学名について.はなあぶ 46 40-46. 

[Kumazawa, T., Tago, T. 2018. A note on Dolichopodidae (Diptera) of Kanto Region, Japan. Hana-abu, 46 40-46. (in Japanese)]

 

熊澤 辰徳 2017. 博物ふぇすてぃばる!4出展報告. はなあぶ 44 22-23. 

[Kumazawa, T. 2017. Report of the exhibition of Hakubutsu festival 4. Hana-abu 44 22-23 (in Japanese)]

 

熊澤 辰徳・大石 久志 2015. 豊田市(愛知県)の双翅目(第5報):アシナガバエ科. はなあぶ 40 33-37. 

[Kumazawa, T., Ohishi, H. 2015. Diptera of Toyota City (Aichi Pref.) Part 5: Family Dolichopodidae. Hana-abu 40 33-37 (in Japanese)]

 

熊澤 辰徳・吉田 浩史 2014. 兵庫県におけるアシナガバエ科の採集記録. はなあぶ 38 25-30. 
[Kumazawa, T., Yoshida, H. 2014.New Records of Dolichopodidae from Hyogo Prefecture, Japan. Hana-abu 38 25-30 (in Japanese)]

 

田悟 敏弘・熊澤 辰徳 2014. オオヒゲアシナガバエ属2種の学名の入れ替え(30-2号の訂正). はなあぶ 38 53. 
[Tago, T., Kumazawa, T. 2014. Errata; Tago (2010) Records of 68 species of Dolichopodidae from the Kanto region (Diptera, Dolichopodidae). Hana-abu 38 53 (in Japanese)]

 

角野康郎・志賀隆・堀井佳織・加藤亮太・倉園知広・熊澤辰徳 2013. 日本産絶滅危惧水生植物の現状―特に情報の不足する種の実態解明  プロ・ナトゥーラ・ファンド第21助成成果報告書 87-102 [pdf]

[Kadono, Y. T. Shiga, K. Horii, R. Kato, T. Kurazono and T. Kumazawa 2013. The current status of endangered aquatic plants in Japan with special reference to data poor species. Annual Report of Pro Natura Fund 21 87-102. (in Japanese)]

 

熊澤 辰徳・田悟 敏弘 2013. ウデゲヒメホソアシナガバエの学名の特定と関東地方以外からの記録について. はなあぶ 35 8-9. 
[Kumazawa, T., Tago, T. 2013. Identification of Amblypsilopus pilosus (Diptera, Dolichopodidae) and records besides Kanto region in Japan. Hana-abu 35 8-9 (in Japanese)]

 

熊澤 辰徳・角野 康郎 2012. マルバオモダカの殖芽の形態変異と奇形. 水草研究会誌 97 34-37

[Kumazawa, T., Y. Kadono 2012. Morphological variations and abnormalities of the turions of Caldesia parnassifolia Parl. Bulletin of Water Plant Society, Japan 97 34-37 (in Japanese)]

 

熊澤 辰徳・角野 康郎 2011. マルバオモダカの雌蕊数について. 水草研究会誌 96 24-27

[Kumazawa, T., Y. Kadono 2011. The number of pistils of Caldesia parnassifolia Parl. Bulletin of Water Plant Society, Japan 96 24-27 (in Japanese)]

 

熊澤 辰徳・角野 康郎 2011. デジタルカメラ写真を用いた非破壊的な浮葉の葉面積計測法 水草研究会誌 96 28-32

[Kumazawa, T., Y. Kadono 2011. The method of leaf area measurement of floating leaves with digital cameras. Bulletin of Water Plant Society, Japan 96 28-32 (in Japanese)]

■その他出版物 Other papers

熊澤 辰徳・林 亮太・田中 颯・日比野 友亮・神保 宇嗣・吉富 博之・大西 亘・中島 淳・早川 昌志 2022. 『ニッチェ・ライフ』の各投稿区分における運用方針 ニッチェ・ライフ 9 108-112 [pdf]

 

熊澤辰徳 2020. 兵庫県のネブトクボヒゲアシナガバエの記録. ニッチェ・ライフ 8 73 [pdf]

 

林亮太・日比野友亮・田中颯・中島淳・神保宇嗣・熊澤辰徳 2020.『ニッチェ・ライフ』における生物多様性情報の共有の試み ニッチェ・ライフ 7 1-4 [pdf]

 

熊澤 辰徳 2019. これはハエ? アブ? 蚊? それとも…… 間違われやすいハエ類の見分け方.  文一総合出版ウェブマガジン BuNa 2019-09-02. [Web]

※文一総合出版note「ブンイチ」にて再掲 2022-09-04 [note]

 

熊澤 辰徳 2019. ウィキペディア編集者向けの文献提供プロジェクト開始! ウィキペディア図書館の紹介と利用の仕方.  ニッチェ・ライフ 6 1-3 [pdf]

 

熊澤 辰徳 2017. インスタ映えするハエ・アブの仲間たち. ニッチェ・ライフ 5 7-9 [pdf]

 

熊澤 辰徳 2016. ミクロの自然を閉じ込めて楽しむ、簡単コケ瓶の作り方. ニッチェ・ライフ 4 11-14 [pdf]

 

熊澤 辰徳 2015. 知られざる小さきハンター、アシナガバエの世界. ニッチェ・ライフ 3 5-10 [pdf]

[Kumazawa, T. 2015. Tiny predatory flies - Introduction of Dolichopodidae. Niche Life 3 5-10 (in Japanese)]

 

熊澤 辰徳 2013. 身近なコケ植物――その分類と生態. ニッチェ・ライフ 1 2-11 [pdf]

[Kumazawa, T. 2013. Bryophytes of the town: Its taxonomies and ecologies. Niche Life 1 2-11 (in Japanese)]

 

熊澤 辰徳 2013. DIY Biologyの現在とこれから. ニッチェ・ライフ 1 24-27 [pdf]

[Kumazawa, T. 2013. Make own garage lab - An overview and perspective of DIY Biology. Niche Life  1 24-27 (in Japanese)] 

■学会、研究会等 発表 Presentations

 

高橋宏之 × 熊澤辰徳 × 広津崇亮 × 藤木庄五郎「若手研究者の新キャリアパス  第2回 在野研究者という生き方・理系編」(2021年2月、JST構造化チーム若手・共創支援グループ(協力=ゲンロン))*配信講演(YouTube)

 

熊澤 辰徳 「すべての生き物好きのためのオープンアクセス生物雑誌「ニッチェ・ライフ」の紹介 」(2021年2月、どこでも博物ふぇす!零)*配信講演(VR, cluster)

 

熊澤 辰徳 「在野」という生き方ー趣味として昆虫研究を楽しむー 日本昆虫学会第77回大会(2017年9月, 松山) 公開シンポジウム「昆虫研究者を育てる」口頭発表

 

熊澤辰徳「知られざる微小なハエに、名前を付けたい」京都大学アカデミックデイ2015 (2015年10月、京都)  座談会「100万円あったら、どの研究に投資する?体験!クラウドファンディング」口頭発表

 

熊澤 辰徳*・角野 康郎 絶滅危惧水生植物マルバオモダカにおける二種類の繁殖体の特性と役割 日本生態学会第59回全国大会 (2012年3月,大津) ポスター発表

 

熊澤 辰徳*・角野 康郎 マルバオモダカの繁殖体形成フェノロジーと発芽特性  水草研究会第32回全国集会 (2010年8月, 大阪) 口頭発表

■講師、セミナー、取材、その他協力 Others

Lab BRAINS「独立系研究者"に学ぶ!フリーランス処世術(5)誰でも研究者になれる未来へ!きっかけを作り続ける研究者」(2022年9月2日)取材協力


丸山宗利(総監修)「学研の図鑑LIVE 昆虫 新版」(学研、2022年)同定協力


共同通信社「日本の知、どこへ」取材班「日本の知、どこへ~どうすれば大学と科学研究の凋落を止められるか?」(日本評論社、2022年)取材協力 ※2020年の新聞連載の書籍化


NHK BSプレミアム/BS 4K「偉人にチャレンジ 第二回」(2022年6月11日)取材協力


THE BIG ISSUE JAPAN 415号「特集 やぁ 独学」(2021年9月15日)取材協力

 

神戸大学理学部・理学研究科 令和3年度集中講義「生物学のすすめ I, III」(2021年7月9日)非常勤講師

 

「日本の知 どこへ 第18回 在野研究 大学の外で学問究める」(山形新聞2020年10月26日、福井新聞11月8日、東奥日報 11月13日、中部経済新聞11月16日、茨城新聞12月8日、高知新聞12月9日、京都新聞(夕刊)12月23日)取材協力(共同通信社)

 

新潟日報「珍しいハエ見つかる 新潟県では初 欧州などに生息 謎多き生態」(2020年1月22日)取材協力

 

京都新聞「学は野に咲く 中 アマチュア生物学者」(2020年1月6日号朝刊 7面)取材協力


東京オペラシティアートギャラリー「谷川俊太郎展」(2018年1月13日~3月25日)展示協力(標本提供)


デイリーポータルZ「インスタ映えするハエ、インスタバエ」(2017年8月25日) 取材協力

 

自然観察セミナー「コケを見分けよう」(2016年10月15日、平泉寺白山神社) 講師