クチキバエモドキ科 Acartophthalmidae

Acartophthalmus nigrinus ナミクチキバエモドキ
Acartophthalmus nigrinus ナミクチキバエモドキ

クチキバエモドキ科 (ACARTOPHTHALMIDAE) は、1属のみが知られる双翅目の小さな科。体長は2mm前後で、体の大部分が暗色の種が多く目立たない。


日本では長らく記録がなかったが、加藤(2013) により日本からナミクチキバエモドキ Acartophthalmus nigrinus が初報告され、その後 Kato and Tachi (2016) によってキガオクチキバエモドキ Acartophthalmus bicolor が記録された (和名はKato and Tachi (2016) による)。

分布記録は少ないが、大石 (2017)ではナミクチキバエモドキが京都府から記録されている。


クチキバエモドキの幼虫は朽ち木や菌類を利用して生活していることが知られているが、詳しい生態はよくわかっていない。


Previously no Acartophthalmidae were found in Japan. But recently, two species of Acartophthalmidae, Acartophthalmus nigrinus and A. bicolor were recorded from Japan(e.g. Kato and Tachi, 2016). 


参考文献


加藤 大智 2013. 菅平高原実験センター周辺の双翅目相(昆虫綱). つくば生物ジャーナル 12(1) 18.

[Kato, D. 2013. (Japanese title, means 'Diptera of Sugadaira Montane Research Center'). Tsukuba Journal of Biology 12(1) 18. (in Japanese)]


Kato, D. and Tachi, T. 2016. Additional records of Acartophthalmidae from Japan. MAKUNAGI/Acta dipterologica 27 1-4.


大石 久志 2017. ナミクチキバエモドキの採集記録 はなあぶ 44 24-25.

[Ohishi, H. 2017. (Japanese title, means 'Record of Acartophthalmus nigrinus'). Hana-abu 44 24-25 (in Japanese)]